TAG

QREC

  • May 16, 2021
  • May 17, 2021

高校生に送る人生最後の15分スピーチシリーズ#15 谷川徹さん(e.lab 代表、元九州大学教授)

  ■谷川徹(たにがわとおる)さん・プロフィール 産学連携、アントレプレナーシップ教育、ベンチャー支援、地域活性化等に関するThink & Do Tank、e.lab (イーラボ:Entrepreneurship Laboratory)代表。元日本政策投資銀行(DBJ)政策金融評価部長。元九州大学教授/ロバート・ファン・アントレプレナーシップ・センター(QREC)長。1995年から3年間のDBJ/LA駐在員事務所長時代に、米国のインターネットとベンチャー勃興に遭遇し大きな影響を受ける。帰国後の2000年DBJを中途退職、米国に戻りスタンフォード大学客員研究員就任。研究の他、シリコンバレー日本人起業家支援団体(SVJEN)を共同創設する等ネットワークを広げた。2002年九州大学に招聘され教授就任。2015年退職までの間、産学連携組織(知財本部)や起業家教育組織(QREC)立ち上げと運営に従事、日本有数の存在にした。現在複数の大学や自治体、VCの客員教授やアドバイザー等を務める。日本ベンチャー学会元理事(起業家教育推進委員会委員長)。1973年京都大学法学部卒。 ■谷川徹さんが高校生におすすめする本 ①「ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(上)」 マイケル・サンデル他著 早川書房刊 ②「僕は君たちに武器を配りたい」 瀧本哲史著 講談社刊 ③「世界を動かした21の演説」 クリス・アボット著 英治出版社刊 ①は、ものごとを本質的に考えるきっかけになる良い本と思います。 ②は若い人に生きる自信を与えるものと思います。 ③は、社会的に影響を与えた様々な先人の言葉から、自分の生き方や考え方を見直すきっかけになると思います。

>きっかけバンク

きっかけバンク

ミッション
 全ての人の心に火をつける
ビジョン
 全ての人がやりたいことをやり尽くしている世界