きっかけバンク

全ての人の心に火をつける

  • April 12, 2022
  • April 12, 2022

Teach For Japan: セカンドキャリアティーチャーという挑戦を考える vol.2

  ※Teach For Japanでインタビューしていただいた時の動画です。 本動画は、2022年4月210日 (日)に開催されたオンラインイベント「セカンドキャリアティーチャーという挑戦を考える〜あの時、教師を選ばなかったあなたへ〜」のアーカイブです。 【内容】 ・小野さんのご紹介 ・これまでのキャリアについて ・TFJを知ったきっかけ ・応募に至るまで ・実際に参加してみて ・今後の展望 ・コミュニティの雰囲気 ーーーーーー 認定NPO法人Teach For Japanは、「すべての子どもが、素晴らしい教育を受けることができる世界の実現」というビジョン達成に向けて、教員免許の有無にかかわらず、多様な人材を公立学校の現場に2年間輩出するフェローシップ・プログラムを運営しています。 興味を持ってくださった方は、ぜひプレエントリーにご登録ください! 教師になることをご検討中の方へ […]

  • November 7, 2021
  • November 8, 2021

シリコンバレー教育研究会 #86・林曉甫さん・NPO法人インビジブル・理事長/マネージングディレクター

シリコンバレー教育研究会#86 https://sv-education-86.peatix.com/view のライブ配信の様子です。 ■ゲスト・プロフィール 林曉甫(はやし あきお)さん 1984年東京都生まれ。立命館アジア太平洋大学卒業。在学中よりNPO法人BEPPU PROJECTの活動に携わり、公共空間や商業施設などでアートプロジェクトの企画運営を担当。2013年に退職し、2015年にNPO法人インビジブルを設立。別府現代芸術フェスティバル2012「混浴温泉世界」事務局長(別府、2012)、鳥取藝住祭総合ディレクター(鳥取、2014, 2015)、 Salzburg Global Forum for Young Cultural Innovators(ザルツブルク、2015)、Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島 キュレーター(横須賀、2019)、MIND […]

  • September 25, 2021
  • September 25, 2021

シリコンバレー教育研究会 #84・山下真由美さん(NPO法人シンフォニア・理事長、 はぁもにぃ保育園・園長)

  はぁもにぃ保育園に込められた想い https://www.youtube.com/watch?v=k1p4oEtbTgE ■ゲスト・プロフィール 山下真由美さん NPO法人シンフォニア 理事長 はぁもにぃ保育園 園長 保育コミュニケーション協会 認定講師 魔法の教室TOP講師 <プロフィール> 音大卒業後、研修コンサルタント会社へ就職。 採用プロジェクトにも関わり新人を育てる。 結婚、出産を経て夫婦でわが子を預けたい理想 の保育園を求め起業。音楽と食育を強みとして 運営している。舟渡小あいキッズ(学童)も受託。創業後、一年で職員の3分の1が退職する経験から学び「働きやすく、やりがいのもてる職場創り」を目指し2013年「いたばし働きがいのある会社賞」2014年『いたばしgood balance会社賞』を受賞。 板橋区私立保育園園長会 研修部 部長を歴任し、毎年、板橋区の新人研修などを担当。保育コミュニケーション協会 認定ファシリテーター講師として、保育者の育成、研修にも力をいれている。現在、心理カウンセリングやメンタルケア、チームビルディング研修などの講師としても活躍中。潜在意識の活かし方を学びながら「魔法の教室」という自己実現講座も毎月開催。 <講座・研修 実績> ・東京都社会福祉協議会保育部会主催 保育シンポジウム「働きやすい職場への実践」 […]

  • September 23, 2021
  • September 23, 2021

高校生に送る人生最後の15分スピーチシリーズ#19 常川朋之さん(株式会社エンターテイン・代表取締役CEO)

  シリコンバレー教育研究会の第64回のセミナーは、 株式会社エンターテイン・代表取締役CEOの常川朋之さんにお話いただきました。 エンターテイン社は、新たな領域に事業創出したい企業や起業家に対する、次世代の事業創出支援プログラムを提供しています。 ■常川朋之さんの経歴 2001年に商工会議所へ入所し、企業支援や総務職に携わる。2015年に伝統工芸を活用した事業で起業。 2016年にアクセラレーターへ参画。特に地方行政が主催するプログラムを企画・運営し、産業創出のために地域のスタートアップを支援。東京都内・仙台市・愛知県・大阪府の起業家支援プロジェクトなどでメンターを担当。メンタリング件数は4年間で1,500件を超える(2017-2021年度)。 2019年3月にはキャリア教育の一環として、高校生向けに「起業家から学ぶ、自分の価値を発見するセミナー」などを実施。2019年4月に全国各地の人や地域の強みを引き出し、育てることを使命と感じ、改めて法人を設立。 2020年度は大手企業の新規事業創出に関わるプロジェクトをハンズオン支援。各アクセラレータープログラムの講師やメンターを務める。新規事業としてコーヒー関連の事業をスタート。 2021年度は起業家の話を聴ける講演事業「en-Talk(エントーク)」をスタート。 上記のように沢山の起業家や企業の新規事業創出に関わられ、ご自身も新規事業を創出されてきた常川さんの生き方・考え方をお話いただきました。 常川さんが高校生・大学生にお薦めする本・三冊 ■WHYから始めよ! インスパイア型リーダーはここが違う  サイモン・シネック (著), 栗木 さつき (翻訳)   […]

  • September 4, 2021

シリコンバレー教育研究会#83・小林祐輔さん・株式会社にじいろキャンバス代表取締役

■ゲスト・プロフィール 小林 祐輔さん 株式会社にじいろキャンバス代表取締役 保育士養成校を卒業後、江戸川区、世田谷区の認可保育園で 9年間保育士として 勤務。その後、大学の友人と一緒に株式会社にじいろキャンバスを設立し、市川 市に2018年4月、認可小規模保育事業 A 型「にじのき保育園」2020年「incipit保育園」を設立。自ら 園長として運営を行っている。他にも保育士養成学校、女子校保育コース の非常勤講師を行い、人材育成にも力を入れている。 有限会社キッズスマイルカ ンパニーにも所属をし、歌のお兄さんとして保育士研修会や保育園コンサートを行うなど「子どもの教育」に特化した仕事を行っている。

  • August 28, 2021

シリコンバレー教育研究会#82・本間仁美(ほんまひとみ)さん・社会福祉法人陽の木会(ひのきかい)理事長

■ゲスト・プロフィール 本間 仁美(ほんま ひとみ)さん 1994年東京外国語大学タイ語学科卒業。 1997年ミシガン大学大学院東南アジア地域研究科にて修士号取得。 1998年より世界銀行や赤十字国際委員会にて延べ11年間にわたり広報担当官として勤務。 日系金融機関では、7年間カーボンファイナンスに関するコンサルタントとして、 東南アジア諸国におけるプロジェクト開発や調査を統括。 一女一男の母として、自身の子どもを企業内保育所、公立保育園、 民間保育所、幼稚園、私立小学校、私立中学校に通わせた経験を持つ。

  • August 21, 2021

シリコンバレー教育研究会#81・浅井元規さん・㈱co-ne代表, Coach Approach Ministries Japan 講師, PCCコーチ

  浅井さんの「高校生に向けた人生最後の15分スピーチ」 https://kikkakebank.com/2021/02/20/sv-education-the-last-lecture-4/   ▼浅井さんのプロフィール ─ 経 歴 ─ テキサス州立大学アスレチックトレーニング学部卒業。 2014年:NATA公認ATCを取得。 2014年:横浜のサーカーチームでトレーナーをしながら、クリエイティブ系のベンチャー企業でインターンをする。 2015年:テキサス州の神学校にてCertification of Biblical Foundationを取得。 2016年:クリエイティブ系のベンチャー企業にて、プロジェクトコーディネーターとして活動。国内大規模イベントのコーディネートや、海外進出プロジェクトに携わる。海外での講義や、サミットでの日英同時通訳なども務める。 2017年: パーソナルトレーナーとして活動。 2018年:pro.de.signを設立 […]

  • August 19, 2021
  • August 19, 2021

シリコンバレー教育研究会#80・平野理都子さん(モンテッソーリ園・ハピネス保育園・園長)

  ■ゲスト・プロフィール ハピネス保育園 園長 平野理都子 【プロフィール】 KIRIN一番搾りとキャンプをこよなく愛する園長。 2015年5月に「子育てが今より少しでも楽しくなったらいいな♪」という軽い気持ちから、子育てサロンをスタート。最初の1年で約500組の親子と関わって感じた「子どもには自分の人生を、ママにはママの人生を歩んでもらいたい!」という想いをもっと伝えるため、サロンを「おうちでモンテッソーリ講座」にアップデートし、それから2年で、約200回、延べ1000人以上のママ達と、子育てと自分の人生との向き合い方について語り合う。 大人も幸せな保育園を作るべく 2019年4月「ハピネス保育園」を開園し、現在2園の園長に従事している。 12歳、8歳、1歳三兄弟の母。 ■ハピネス保育園 https://www.facebook.com/happiness.hoikuen.jp https://happiness-hoikuen.jp/ ■働く人の「幸せ」をみんなで考えるメディア https://www.andhappiness.jp/ ●オヤコノ Instagram https://www.instagram.com/oyakono/ ●子育て中の人にオススメの本3選 ①子どもの心の育て方 佐々木正美 ②子どもの脳は「肌」にある 山口創 […]

  • July 30, 2021
  • July 30, 2021

シリコンバレー教育研究会#79・原ジェームスさん(株式会社パシフィックイングリッシュ・代表取締役)

■ゲスト・プロフィール 原 ジェームス 株式会社パシフィックイングリッシュ 代表取締役 スクールホームページ https://school.pacificenglish.jp/ インスタグラム https://www.instagram.com/pacificenglishschool/ 自社開発教材 ホームページ https://jp.abcpopphonics.com/ You Tubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCcKxRRalE61SLhPmc_84QoQ  

  • July 29, 2021

Re.rise Short Story・・・小野孝太郎インタビュー

  Re・rise Short Story・・・YouTubeチャネルはこちらです。 https://www.youtube.com/channel/UCJUPbJ8py7CGl7-z-WHEwGg   【ストーリー概要】 自らの人生を創造していきたい、心が強く優しいリーダーになりたいと 願う方に向けてのコーチング、リーダーとしての在り方を 共に創る活動をされていらっしゃる小野さんです。 どれだけ相手の方に寄り添えるか、自らの心を白紙にして クライアントの持っている可能性を引き出せるか、 そんな想いを持って向き合っていらっしゃる様子が、 小野さんの穏やかで優しい語り口から伝わってくる インタビューとなりました。 今後の小野さんのご活躍を応援しております! 【小野 孝太郎さんプロフィール】 横浜生まれの横浜育ち。大学院修了後日本オラクルに入社し、 新卒3年目の26歳の時にシリコンバレー本社に転勤。 […]

CATEGORY カテゴリ最新記事

>きっかけバンク

きっかけバンク

ミッション
 全ての人の心に火をつける
ビジョン
 全ての人がやりたいことをやり尽くしている世界